小さな家の小さな家計

32坪の家で暮らす夫婦と子供4人の生活

奨学金などの申請で思うこと

移転しました。

こんにちは、スペースハイクです。

今週もやっと終わった〜という感じです。


週の半分は、

眠い目をこすりながら

娘の奨学金申請の手続きで四苦八苦しました。


奨学金申請で提出したもの


在学証明書 (県証書¥350、学校事務書類)

中学校の成績証明書

願書

親の所得を証明するもの
所得証明書、確定申告書など

作文400字詰原稿用紙2枚

個人情報取り扱いに関する同意書

お役所の申請手続きで思うこと


この手の申請をするときには

所得証明が必要になります。

例えば、今年の3月31日付けで退職したとすると、

去年の収入(1〜12月)で税金が計算されているので

今すぐ奨学金を利用したいと思っても

所得制限に引っかかってしまいます。

(2年目も去年の1月から3月までの収入や退職金が計算される)


実質2年間は無収入でも、なんとかやっていけるか

家計を立て直せるという含みがあるのかな。

誰でも無収入になってすぐに申請が通ると

人数が増えて審査が大変ということも

考えられますね。

それまでに仕事を見つけるなり、

事業をおこすなりしなさいと

いうことでしょうか。


奨学金は、希望者が多いと聞こえているので

審査に通るのは難しいようです。

でもこうした助成金奨学金があることは

少しでも希望になるし、ありがたいことです。

児童手当の振込先を変えるときも


同じような不便さは

児童手当の振込先を変えるときも

あります。

例えば、夫→妻に変更するとき

夫のサインや判子が必要です。

でも、DVや家庭内不和でサインがもらえないとか

あると思います。

その場合、自動的に無収入夫→収入ある妻に変わるには

(所得が多い方に変わるまで)

所得が反映される2年間待たなければ

いけません。

まとめ

市役所で子どもの学校関係の

助成金奨学金

申請するときに廻る部署は

(市町村で異なるかもしれません)


市民税課(所得証明の発行)

教育委員会 学校総務課(就学時援助)

子供福祉課(子ども手当)


“どうせ無理だ”と思わずに

本当に家計が苦しかったら

相談することをおすすめします。

【スポンサーリンク】