小さな家の小さな家計

32坪の家で暮らす夫婦と子供4人の生活

こどもの学力 平均点20点→やっと50点に伸ばす

移転しました。

こんにちは、スペースハイクです。

我が家の2番目の長男は、中学2年生、運動部所属。

小学生の高学年の頃、

スポーツに熱中するあまり、勉強がおろそかになりました。




いえ、もともと本は読まないし、低学年では

先生から忘れ物や宿題をやらないので

注意されっぱなし。


典型的勉強ができないタイプでした。


何をするにも、エンジンがかかるまで時間が

かかるので、早め早めの対策が必要なのは

わかっていました。

そんな長男がやったことは


中学入学から基礎力UPの公文に入りました(遅い〜)

お月謝は、私のお給料の割合から考えると

むちゃむちゃ高い!3教科¥22,680❗️

普通ならやらない国語までやらないと、

問題文の理解ができなかったのです。



でも、その後の勉強できない人生や

偏差値の低い遠い高校通学を考えると

先行投資と割り切って

月謝を払っています。


1年3ヶ月続けてみて


公文に入ると、どんな子でも入塾テストがあり、

例えば、5年生でも、3年生の問題から始める

ということがあります。

子供にもよりますが、3ヶ月〜1年くらいは現学年に

追いつくまでかかります。

(長女と次男が5年生で入塾した結果です。

2人は現在は友達がいるというだけの理由で違う塾に入っています。

長男はお調子もので気が優しいので、

友達がいると勉強という目的以外のことに

注意がいってしまうので、あえて行かせませんでした。)

1年3ヶ月後の成績は?


長男の、現在の進行状況は、

国語・・・小学6年生

数学・・・中学1年生

英語・・・中学1年生


現学年は中学2年生。

この進行状況は、正直、親としては、

もっと早く進んで欲しいなぁ

と思ったりします。


でもテストの結果は、着実に伸びています。


入学時、5教科100点くらいだったのが、

先日の中間テストは、

英語と理科を除いて、60点程。

f:id:ladymogi:20170606092259j:plain


(公開してごめんよ〜)


英語と理科は30点台。


成果が出てきているので、

本人も勉強が面白くなってきた

ようです。

まとめ


今後の目標は、平均点70点。

国語、数学、社会は、凡ミスをなくすこと。

英語と理科対策が急務。

とりあえず、理科は、元素記号の覚え方を

Youtubeでマスターすること。

英語は、1番手強く、わかりません。


こんな長男にも、建築家や漫画家になりたいという

(たぶんね)夢があります。

www.spacego.click



要するに、自分の好きなことで生きていくということ。


親としては夢の実現を後押ししたいと思っています。

【スポンサーリンク】