小さな家の小さな家計

32坪の家で暮らす夫婦と子供4人の生活

教育のレベルを下げずに教育費を下げるには

移転しました。

こんにちは、スペースハイクです。


社会派ブロガー、ちきりんさんの記事から

d.hatena.ne.jp


我が家を眺めてなるほど

言われてみればそうだなぁ

と思い当たること多し。




人からモノへ、我が家が教育費を下げるためにやってきたこと


2年前にアオイゼミに入会し

1年ほど会費を払っていました。


NHKのラジオアプリをみせたり

今年の春はネイティヴキャンプ

もやってみました。

結果は


やらないし、やろうともしない。

無理矢理1回やってみたけど

続かないで終了でした。


さいごに


子供はLINE、Youtubeなど

SNS大好きかと思いきや

勉強に関しては、

昔ながらの塾が好きなようです。

ここに、友達との繋がり求める

思春期特有の傾向が。


勉強よりも周囲の友達優先。


スタディサプリやアオイゼミの

合格実績が上がり、世間の認知度

が広がれば

同じく映像配信学習の東進に対抗できると

思われるのに。


今はまだ、スタディサプリなど

アプリ学習ができて5年程。



studysapuri.jp


周囲にも浸透すれば

状況が変わってくるのかな。


合格実績を比べると、

スタディサプリは、

今年になって初めて

東大合格者がインタビューされている

という段階。



子供は大人のように

時間のマネジメントや

モチベーションを維持するといった

ことができないので

自主性を必要とするアプリを使った学習に

関心を向けるのが難しい。


ゲームなら中毒的なのに。


教育界では、まだまだAIやアプリには

及ばない何かがあるということでしょうか。


送り迎えや叱咤激励や注目されることとか、

勉強とは全く関係ない何かがある⁉︎



我が家の子供達も周囲に流されずに

アプリで勉強してくれると助かるんですが

親の心子知らずです(泣)



www.spacego.click



www.spacego.click

【スポンサーリンク】